魚の漬け焼きと雑談
2015/10/27 (Tue) 18:43
その代わりと言いますか、野菜の煮物は飽きずに食べられます。
多分これは老人の舌と言うことでしょう。言いたくはないのですがね。
刺し身は夕食に出しますが残ることが多くなって来ております。そこで残りは醤油と味醂を掛けて置き、翌朝若しくは翌日の夕食の一品にします。

これはサーモンと鮪です。盛り合わせの刺し身 どう言うことか大抵サーモンが一緒となっています。
サーモンの生はどうもって言う感じですが、漬け焼きにしますと美味しく食べられます。
鮪より良いような感じですね。アブラが乗っているせいかも知れません。
鮪はトロではありませんから、身が締まって味も良くなかったです。
今日は長女の娘 要するに我が家の孫ですが、誕生日です。
二女の娘を可愛がり、その可愛がっている孫の誕生日24日には二人でディズニーシーに遊びに行って来ました。
たいそう混んでいたそうです。
長女の娘は数年前までは嵐の公演に良く行きました。その券を手に入れるのは大事でした。
ある時期にはカレーのルーを沢山買い、その箱のシールを指定の用紙に貼り、母親は勿論、私達夫婦も一緒に貼ったり集めたり協力したものです。電話で申し込む時は二女も協力。三軒で電話を掛けまくりました。
それがすっかり忘れて仕舞ったかのように嵐のアも言いません。

これは嵐の東京公演の時、座席を見るために取り込んであったものです。
孫が懐かしむかも知れませので、載せて置きます。私の思い出かも知れません。
- 料理と雑談
- ♦ comments(8)
- ♦ trackbacks(0)
- ♦ top△