2017/05/29 (Mon) 21:49
家から30分ほどでしょうか。R16を北上して行きます。
昔と言いますか三井ゴルフ倶楽部のあった場所です。
中に入って行きましたら、広々としたフロアーの仕切りはジャンル別になっているようです。
中に「房の駅」と言う食品を中心に千葉県内からの物が並んでいます。クジラのタレがありビックリしました。
3人でざ~と彼方此方眺め、料理本のコーナーで2冊買い、それから折角だからとTHE GROUNDS BAKERと言うパン屋さんでお茶を飲みました。店内からベーカリーのテラスに出て、ゆっくりと周辺を眺めながら、日頃と違うお喋り。
目の前はこれが柏?って言いたくなるような風景が広がっています。
陽がやや南西に傾き、日差しも弱くなり、風が心地よく吹いて夕方らしい時間になって来ました。
目の前を若いカップルや、乳母車に小さな子どもを乗せた若い女性や、また犬と一緒に散歩する人など、穏やかな日曜の午後です。 老人は殆ど目に入って来ませんでした。若い街、若い人の街って言うのを強く感じましたね。
私がスマホを出しましたら、孫が「ばーば 私が写して上げるから」と写真を撮って呉れました。

目の前のブラシの木の鮮やかな赤い色が印象的です。お喋りをしている内に真っ赤な陽が西に下がって行きました。

私がブラシの木を写してと頼み一枚撮って貰いました。
九州に住む青島時代の三村先生が都内で個展を開催した時、ブラシの木の素晴らしい写真を先生から頂き、懐かし思い出の木です。
- 未分類
- ♦ comments(8)
- ♦ trackbacks(0)
- ♦ top△